【リングカード】戸田デザイン研究室のあいうえおカードを言語爆発期の娘とやってみた【おすすめ】

その他知育

こんにちは、いりのすけです

前回の記事で娘の言語爆発の話を書きました↓

これを機にいろいろ教えてみようと思って買ったリングカードについての話を今日はしようかと。

 

それではさっそく

 

戸田デザイン研究室のあいうえおカードを買ってみた

せっかく言語爆発がきてるのでね

買っちゃいました

こやつを↓

リングカード・あいうえお (リングカード・シリーズ)

 

本屋さんに行くと児童書とか絵本のあたりでかならずみかけるこいつです

我が家もついに導入!

 

使ってみて感じたメリット

私がこちらを選んだ理由は

  • 本屋さんでよく見かけるから
  • 色合いがカラフルで子供にもわかりやすそう
  • 角がないから長持ちしそう
  • 絵だけじゃなくて裏面に文字もかいてある
  • かわいい
  • かわいい
  • かわいい

です

いりのすけ
いりのすけ

後半中身なさすぎ

 

本屋さんでよく見かける

よく見かける=売れてる=みんなやってる=評判イイ

のではないかと思って買ってみました。安易笑

みんなやってるのかなー、と思うとなんとなく「やらなきゃ!」っていう焦りも生まれてきたり。

 

色合いが可愛くて子供が親しみやすそう

色合いも大事

本屋さんで見てると他にもいろいろリングカードやフラッシュカードが並んでるんだけど、どれも色合いが地味…

まだ生まれて少ししかたってない子供が、経験も浅いのに(というかこれから触れるのはほとんど未知の物)地味な色合い・デザインで覚えられるの?

という疑問を抱いていたので初めて戸田デザイン研究室のあいうえおカードを目にしたときに「これだ!」ってなりました

 

考えてみてほしいんだけど、

現地の言語や文化も何も知らない状態で自分がとある国に住まなきゃいけなくなって、じゃあ言葉覚えるか…ってなったときに

見栄えの変わらない単語カードで延々と単語覚えられる?

それが自分が想像できない未知の文化のものだとして。

コック・オ・ヴァン

カッスーレ

ルーラーデン

ワーテルゾーイ

↑これ全部ヨーロッパのシチューの種類なんだけど、ただでさえ見た目似てるのに地味なカードで覚えられるかって話

 

なるべくカラフルで分かりやすい絵の方がいいかなーって思ってたのでちょうどよかったです

 

角がないから長持ちしそう

これも大事

自分が小さいころ実家で使ってたやつとか、習い事で先生が持ってたやつってだいたい角のとこがべろべろになってたんだよね

使用感があるというかなんというか

せっかく単語カード買うなら長持ちしてほしいなーっていう願望があったので角がないデザインのものを探していました

今回買ったこのカードは角丸どころか全体が豆のような形になってるからびろびろになる心配がないし、子供の目に刺さる心配とかしなくてもいい

っていうのがメリット

  

裏面に文字が書いてある

まぁ単語カードだから裏面に文字が書いてあるのは当たり前なんだけど

ただ絵を見せて覚えさせるだけじゃなくてひらがなの練習ができたり、文字だけ見せてそれがどんなものか絵を描くっていうゲームもできそう

1枚で何種類も遊べるのがいいよね

かわいい

かわいい。これにつきる。

カラフルだし豆のような形もかわいい

教材感があんまりなくておもちゃと一緒に並べておくと子供が「あそぼー」って感じで持ってきたりもする

子供が楽しく学べるって大事

 

使ってみて感じたデメリット

いりのすけ
いりのすけ

でもデメリットもあるよ

  • 持ち運びするには大きい
  • 子供に折られる

持ち運びするには大きい

結構でかいです。カード自体は私の手のひらちょうどくらいだけど、リングを含めると飛び出る感じ

家の中で楽しむ分にはいいけど電車移動とかで持ち運ぶには少し大きいかな、って思います

 

ベビーカーの赤ちゃんの手すり部分(伝われ)にリングごと通すならまだ可能かな?

でもそうするとカードがめくりづらいからリングじゃなくてリボンに交換したほうがいいかも

 

子供に折られる

折られました笑

っていっても1枚だけだけど。

カード自体はビニールコーティングされた薄目のボール紙なので強度は弱くもないけど強くもない、といった感じ

ぐしゃぐしゃにはなってないけどぐにゃーっとカーブが付いた感じになりました

色画用紙とかよりは全然頑丈ですが1歳8か月の力でも曲げられるくらいの強度です

きれいに保管したい!ってひとはラミネート加工とかしてみるのも手かな

(厚さ的に機械通るのかは謎)

 

1歳8か月の娘の反応

毎日フラッシュカードのように見せるっていうよりは気が向いたときに一緒にめくりながら発音する、娘が持ってきた時にやる、くらいのゆるゆるスタンス

週に2回くらいの頻度で1か月続けた結果、現在娘はほとんどのカードを覚えて言えるようになりました。すごいぞ!賢いぞ娘!

「りす」・「さい」という単語もこのカードで覚えたので絵本に出てきたりテレビで流れたりするとめちゃくちゃ連呼するようになりました笑

というわけで実際使ってみた感じ娘の反応もなかなかいいです

戸田デザイン研究室のカードは他にも何種類か出ているみたいなので買ってみようかなーとちょっと思ったり…

ABCのやつ↓

リングカード・ABC (リングカード・シリーズ)

 

娘が最近動物にはまっているので気になってるやつ↓

リングカード・どうぶつ (リングカード・シリーズ)

 

うーんやっぱりかわいいなぁ…

 

まとめ

  • 戸田デザイン研究室のあいうえおカードは単語カード初心者にもおすすめ!
  • デメリットもあるけど家で使う分には十分
  • デザインがかわいい

こんな感じ!

いまのところデメリットよりメリットの方がはるかに大きいのでいい買い物したな!って感じ

娘も楽しそうだしこれからも続けていきたいです

 

ではでは!

次の記事はこちら↓

(準備中だよ!)

タイトルとURLをコピーしました