【面接対策】幼稚園の面接って何するの?服装は?2回経験したプレ面接の様子を紹介してみる!【幼稚園】

幼稚園

お久しぶりです いりのすけです
前回のブログの時に0歳2歳だった子供たちも
気付けば2歳と4歳ですよ
  
どんだけ放置しとんねんって話笑
  
2年くらいの間にまたいろいろあったから
ちょっとずつ書いていくよ!
  
今回は幼稚園の面接の話をするよ!
それではさっそく
  
  

前回の記事はこちら!

プレとか年少さんってそもそも何歳から?

これややこしいですよね~

ずばり、

プレ 次年度で3歳になる子
年少 次年度で4歳になる子

です

  

つまり

プレ面接 今年度2歳になる子
年少面接 今年度3歳になる子

です

子供の誕生月によっては1歳半とかで面接の子もいますね!

  

面接って大体いつ頃あるの?

これは幼稚園にもよりますが大体9月から10月頃に行われるのが一般的かも

私が通わせたい園の場合は

プレの場合


9月中旬  願書配布
 翌週    面接
10月初旬  合格発表
 翌日   願書受付

1月    用品注文
3月    用品受け取り
5月    入室式

年少の場合


10月中旬     願書配布
翌日・翌々日(!) 面接
11月初旬     願書受付

2月       用品注文
3月       用品受け取り
4月       入園式




こんな感じの流れでした

面接準備って何かする?

これね~
したといえばしたし
してないと言えばしてない(どっちだ)
 
 
我が家は慶応みたいなお受験幼稚園ではなく
近所の幼稚園だったんだけれども
 
 
のびのび園というよりは
お勉強やスポーツしっかりやります系

卒園生は毎年小学校受験する子たちが何人もいるタイプ

子供たちは卒園までに簡単な漢字が書けるようになってたり
日々のルーティンとして俳句や書道がある


そんな感じの幼稚園だったので
まわりの幼稚園よりは若干倍率高い感じでした

あと上の子がプレ入園する前年に園舎全部を建て替えたので
キラキラピカピカな見た目でもちょっと倍率高くなったと思う


なので上の子の時は

  • 園内で月2で開催されている0-3歳向けのイベントに行く(先生に顔と名前を認知してもらう)
  • 説明会や園内見学会等のイベントにフル出席
  • 面接を想定した受け答えの練習(10日くらい前から)

を事前準備として行いました
  

  

下の子の時は既に上の子が通っているため

  • 園内開催イベントに行く(場所見知り・人見知りをしないように慣れてもらう)
  • 面接を想定した受け答えの練習(前日から笑)

こんな感じで準備を行いました


2人受けてみて思ったのが、事前にイベントに行っておくことの大事さ
 

やっぱり先生にも熱意が伝わってた方が落とされづらい気がします

2組の親子でどっちか落とさなきゃいけない立場だったら
イベントや見学会に来なかった方を落とすのは当たり前かなと

かといって全部行ったところでえげつない倍率だったら
おとされる可能性もありますが…

街中の普通の幼稚園だったら大丈夫なんじゃないかな?
  

いざ面接! …面接って何するの?

私が行った園の場合

親子4組くらいがおもちゃが置いてある部屋に通され
隣室で行われる面接に呼ばれるまでそこで遊ぶ

名前が呼ばれて面接部屋に入ったら
簡単な質疑応答をする

面接が終わったらまたおもちゃの部屋に戻って
他の受験者全員の面接が終わるまで親子で遊ぶ

こんな感じの流れでした

親子遊びの間も面接の先生とは別の先生が一名部屋の中にいて、時々子供とコミュニケーションをとっているような感じでした。

発語とか発達をみてるのかなーって感じ。


肝心な面接内容は?

上の子の時の面接は覚えている範囲ではこんな感じ

先生
先生

こんにちは

こんにちは

おなまえは?

たなかはなこです

何歳ですか?

3さいです

好きな食べ物は何ですか?

いちごです

好きな色はなんですか?

あかです

あのね、こうやってすわるとしせいがわるいでしょ?

だからこうやってすわるんだよ!

まぁおしゃべり上手ね!

じゃぁこれでお話はおしまいです

さようなら~

ばいば~い

途中から勝手にしゃべりだして焦ったけど、事前に家で練習した

  • 名前
  • 年齢
  • 好きな色
  • 好きな食べ物

がことごとく質問内容として出たので完璧に答えることができました

子供への質問の後は親に

  • 志望動機
  • 普段どんなかかわり方をしているか
  • 育児のこだわり
  • アレルギーの有無や発達で気になることはないか

等の質問をされて面接は終了
と同時に「合格」を言い渡され用品注文の日取りなどが書かれた書類を貰えました

上の子の時はちょっと特殊で


本来のプレ幼稚園の面接時期(2歳になる年度の9月)に下の子を産んだばかりで面接に行けず4月からのプレ入園をあきらめていたところ、


翌年(3歳になる年度)の9月に11月から始まるプレ後期の面接があるということですぐさま申し込んで受けた面接でした

つまりこの面接の受け答えをしたのは3歳の時です
もとからよく喋る子だったので面接時3歳だったこともあり余裕でパスすることができました



時系列ちょっとわかりづらいので整理すると



2022年9月中旬 23年4月から始まるプレの面接アリ
        我が家は7月に次女が生まれたばかりで行けず

2023年9月中旬 23年11月から始まるプレ後期の面接アリ
        長女3歳4か月で面接を受ける→合格

2023年11月   長女プレ幼稚園入室

2024年3月   長女プレ幼稚園修了

2024年4月   長女幼稚園年少入園


こんな感じ!


面接後すぐに合格を貰えたのは
プレの後期日程だったからかな~と思ったりも。

ちなみにその後プレで一緒になったお母さんに面接の様子を聞いてみたら

「え、うちの子面接の時ずっと座ってられなくて質問全部私が答えてた~」

とのこと

長女が年少さんになってから風の噂で聞いた話だと
両親が外国人のお子さんで親は日本語理解できるけど、子供が先生の言葉の意味が分からなくてプレに落ちた、という話も聞きました


土地柄割と外国人の方が多い地区なのでそういうケースもあるんだな~と


とりあえず日本人だろうが海外ルーツだろうが
先生の言ってることがわかってそうなら大丈夫なんじゃないかな~という感じです
挨拶された時やお返事だけでもちゃんと返せるようにしておいた方がよさそう。

次女の時の面接は

こんにちは!今日はお母さんと自転車で来たのかな?

うん

お家ではどんな遊びをしているのかな?

吹き出し
吹き出し

ん~ おかーさんと~…わかんないよぅ(照)

お母さんと公園でどんな遊びをするかな?

吹き出し
吹き出し

えっとぉ~ わかんないよぅ(照)

好きな食べ物はなんですか?

いりのすけ
いりのすけ

バナナだね(小声)

ばなな~

お野菜はあんまり好きじゃないんだ?

お肉が好きなのね?

うん

パンも好き?

うん

今日の朝ごはんはなんだった?

えっとぉ~ わかんないよぅ(照)

じゃあ今からお名前呼ぶからお返事してね

田中花美ちゃーん

あ~い

じゃあこれで今日のお話はおしまいね

さようなら~

ばいば~い

こんな感じ笑


書き忘れていましたが長女の時も次女の時も面接開始時に
「家庭調査票」という書類を提出しています


基本的な個人情報に加え「アレルギーの有無」「発達で気がかりなこと」「志望動機」「好きな食べ物」「嫌いな食べ物」等を書いた、いわば履歴書のようなもの

先生はそれを見ながらいろいろ質問していました

野菜嫌いって書いたのまずかったかな~とか今更もやもや笑

 


しっかり者で3歳の時に面接をした上の子と違い、
おおざっぱでおふざけしがちな2歳2か月の下の子
 


面接中ずっと座っていて受け答えもできたと言えばできたけど
内容がほぼ「うん」か「わかんない」で終わるという笑 


プレの前期日程の面接なので多分解答内容がどうであれ受け答えできれば受かるんじゃないかな~と勝手に思っております

というのも
実はまだ合否でてなくて(そわそわ)

20名募集の所一番最後に願書を貰った私は27番でした

つまり7名くらい落とされるという…

そわそわ



面接してくれた先生からは
「お姉ちゃんと同じでほんとにおしゃべり上手ね!」
と褒めてもらえたので子供的には特に問題はないんだけど



個人的に気になってるのは1号認定・2号認定のハナシ
今回のプレ幼稚園、募集は1号認定が優先だそうで
(というか1号のみ?かも)


ここ数年で2号認定に変わった我が家はちょっと不利



落ちるとしたら面接中の態度ではなく
そっちの行政的な理由からだろうな~と思っております


こればっかりは改善のしようもないのでうだうだ言っても仕方ないのですが


合否がでるまでしばらくはそわそわ落ち着かないんだろうな~




面接の時の服装は?

あと気になると言えば面接時の服装!


我が家の場合

上の子の時は

子供

  • 水色に花柄のワンピース(ユニクロ)
  • リボンのついた黒い靴下
  • 茶色のゴムで一つ結び

  • 黒いパンツ(GU)
  • 黒のタンクトップ
  • 水色の上着
  • 茶色のゴムで地毛を一つ結び

当時下の子が小さく、抱っこ紐で抱っこしながらの面接だったため普段着で行きました
今思えばかなりカジュアルだったなぁと笑

 

私の次に面接に呼ばれた親子は

お母さん 黒いワンピース
子供   ワンピース

でした

下の子の時

最近ピースができるようになった2歳児
  • 花の刺繍とレースのノースリーブブラウス(もらいもの)
  • ピンクのハーフパンツ(もらいもの)
  • リボンのついた黒い靴下(姉のおさがり)
  • ピンクのゴムで二つ結び

上の子と同じ靴下を履かせました。
こういう靴下はかせておけば上がカジュアルでも何とかなると思ってる笑

当日は寒かったので面接が始まるまでは
ピンクのウィンドブレーカーを着せていました


突然の仁王立ちおばさん失礼します

かわいい子供の後の自撮り写真きついっすね


それはさておき

  • 7分丈フレア袖の黒トップス
  • ほぼ見えてないけど深緑のタンクトップ
  • グレーのタックパンツ
  • 黒のバレエシューズ
  • グリーンシルバーのエンドカラーをした髪をヘアクリップでまとめた

で行きました

普段着感を脱するためにちょっと厚めで張り感のある生地のトップスにしてみました


オフィスカジュアル感?


オフィスで働いたことないから知らんけど。


髪の毛は長女の年少入園式の時にエンドカラーで毛先を深緑に染め
その後色が抜けたところにシルバーを入れてもらいだいぶやんちゃな感じに

普段からその状態で送り迎えして先生と会っているのでまぁいいかなと…

他の受験者たちの服装は

個人的には

いりのすけ
いりのすけ

面接の格好これで完璧やろ!

という感じだったけど、実際行ってみたら

  • 上下セットアップのご夫婦
  • 白ブラウスにチェックのワンピース

の組み合わせの親子が多数でした

なんならその時一緒に受験した4組の中で我が家が一番カジュアルだった…

まとめ

  • 面接の時期は幼稚園のサイト等で要確認!
  • 事前イベントには顔を出しておこう!
  • 面接の前には名前や年齢を言えるように練習しておこう!
  • 服装はTPOをわきまえて失礼のない恰好で!

 

次女の合否がわかっていない私がいうのもなんだけどまとめはこんな感じ!
街の普通の幼稚園ならこんな感じで行けば大体受かるはず…!


集合時間に遅れていくとか
子供が先生の話を全く聞かずに号泣or部屋から脱走するとか

そういう感じじゃなければ多分大丈夫だと思う!


実際幼稚園の年少さんとして長女が通いだして4か月、

プレ面接のときは緊張したけど
普段の先生たちはみんなフレンドリーだし
取って食われるわけじゃないからそんなに緊張しなくてもいいのかな~


と今は思っております


そんな感じ

ではでは



つぎの記事はこちら↓

(準備中だよ!)

タイトルとURLをコピーしました