出産直前の過ごし方

妊娠

こんにちは、いりのすけです

今回は出産直前の過ごし方について

私の通っている産院が実家と今住んでいる自宅の間にあり、
というか実家の方が圧倒的に近かったので
36wにあたるGW直後くらいに実家に戻っておりました

今思えば37wで産んでるのでなかなかギリギリ 笑

2週間もいなかったその期間についてのお話をしようかと
散歩についてとか事前準備についてとか

それではさっそく
前回の記事はこちら↓

散歩とかストレッチとか

やりなさい、って産院でも言われたりネットに書いてあったりしますよね


ほぼしてませんでした


でも安産でした笑

出産については別記事で書きますが入院して5時間半で出産しました


ので散歩とかストレッチとかそこまで頑張ってしなくていいんじゃないかと私は思っております…


散歩たくさんしたから安産~とか
ストレッチ毎日してるから予定日前に生まれる~とか

あんまり関係ない気がします

どのくらい不真面目だったかというと、
自宅にいた時は1日100歩以下
実家にいた時は2,3日に一回4000歩くらいの散歩のみ

ストレッチに至ってはほぼやらず

そもそも通ってる産院では運動しろとかストレッチしろとか言われたことなかったので「まぁなんとかなるやろ」精神を貫きました


結果オーライ 笑

ただ、昔から立ち仕事してて筋肉質だったし
小さい頃から床に座る時はあぐらをかいていたので
もともと出産に必要な体力や柔軟性はあったのかもしれない…


筋力(体力)や柔軟性が人よりないかもな~

って感じる人はやっておいた方がいいかも( ^ω^)…

事前準備

  • マタニティタクシーの登録(2社)
  • 持って行く荷物の把握と買い足し
  • イメトレ

をして過ごしていました

マタニティタクシー

これめっちゃ大事!

普段バスで通ってるけど深夜に陣痛が始まったり、
家に自分以外誰もいない状況で産気づいてしまう場合を想定して登録しておきました

我が家は車も持っていないので必須

あと、タクシー手配の電話が繋がらなかったり到着が遅くなったりすることを考えて2社登録

タクシー会社によっては破水してる場合座席が濡れないようにレジャーシートとバスタオルを持ってくるように指定しているところもあるので登録時は要確認です

持って行く荷物の確認・買い足し

中身の確認というよりはどの荷物を持って行くのか、付き添いの人に伝えるって感じ

陣痛バッグ・入院バッグの2つを持って行ったのでその説明を母と姉にしました

出産当日付き添ってくれたのは母だったけど後々、
「事前にどのバッグにどんなものが入っているか、当日何を持って行くかわかっていたので慌てずに済んだ」と言われました

中身の買い足しとしては主に食料!

コロナの影響で入院中の面会禁止だったため、飲み物を多めに買って持って行きました

お菓子も(ちょっと?)詰めて…


入院中バタバタで結局食べなかったけど 笑

イメトレ

なんのこっちゃってなると思うけどこれも大事なこと

母がいる時
姉がいる時
母と姉、2人ともいる時
家に自分1人の時
深夜の時


いろんなパターンを踏まえて、
誰と行くのか、荷物はどれを誰が持って行くのか
タクシーや旦那氏の電話番号を登録してもらったり
病院の平日・土日・夜間の出入り口のそれぞれの場所を一緒に確認したり

いつ陣痛や破水が起きてもいいように話し合っておきました

実際当日は破水始まりで自分も少し動揺したけど
母とお互いに最終確認しあいながら比較的落ち着いて行動できました~

まとめ

  • 散歩とかストレッチとかはやらなくてもなんとかなる
  • タクシーとか荷物とかの準備をちゃんとしておくと良き
  • 付添人と意識共有しておくと当日慌てないですむ

こんな感じ

泣いても笑っても陣痛なり破水なりは絶対に起こります
で、どんな状態であれ最終的には病院側が何とかしてくれるので、
とりあえず病院にたどり着くまでを不安のないように整えた方がいいと思いました

あくまでも私自身は。

少しでも落ち着いた状態で病院に着いた方がお産もリラックスしてできそうだしね!



そんな感じで
「出産直前の過ごし方」 おしまい

次の記事はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました