【写真アリ】陣痛・入院バッグの中身公開!!これを入れておけば立ち合い、面会ができなくても大丈夫!

妊娠

こんにちは!いりのすけです


現在35週目前、着々と出産が近づいてきたので
いつ陣痛が始まってもいいように陣痛・入院バッグを詰めてみました


コロナの影響で私が出産する予定の病院でも付き添い・分娩立ち合い・面会が中止になり


荷物搬入のためだけに実母や旦那氏を召喚するのは忍びないので着替え等多めにバッグに突っ込みました

追記:2022.02.04 本文一番下に持って行ったけど使わなかったもの・足りなくて持ってきてもらったものをまとめました。そちらも目を通していただけると幸いです。

めちゃくちゃパンパン…仕方なし…

今回もまた情報量がたくさんのブログになりました 笑

ではさっそく
前回の記事はこちら↓

 

産院でもらえる物

産院によって内容は違いますが、パジャマを貸出してくれたり必要なものを貰えたりする場合があります


私が行っている所では以下の物が貰えるようです

  • 産褥ナプキンSML1袋ずつ
  • おしりふき1袋
  • 産後用骨盤ベルト
  • 清浄綿1箱
  • へそ処置セット
  • 産褥ショーツ

買おうか悩んでいた産後用骨盤ベルトが貰えるのはありがたい…

もしかしたら貸出しかもしれないけどその時はその時で退院までにネットで購入しようと考えています


28週の検診で入院時の案内を貰ったのでそのくらいから産院に確認して準備を始めるとよさそう



陣痛バッグに入れた物

  • 体温計…1本
  • 産褥ナプキン…L1パック
  • スリッパ(がわりのクロックス)…1足
  • パジャマ(がわりのシャツワンピ)…長袖1着
  • 筆記用具
  • 入院時のしおり
  • ペチパンツ…1枚
  • 着圧ソックス…1足
  • フェイスタオル…1枚
  • ペットボトルにつけられるストロー…1個
  • リップクリーム…1本
  • ヘアゴム…3本
  • テニスボール…2個
  • 汗拭きシート
  • 扇子…1本
  • 保湿クリーム…1本
  • ゼリー飲料…5パック
  • お菓子…数種類
  • 書類等を貰った時用のファイル…1個
  • S字フック…4個
  • 耳栓
  • アイマスク
  • 歯磨きセット
  • マッサージ用のゴリゴリがついた棒
  • マスク…10枚

陣痛バッグだけで既にとんでもない量 笑
青マーカーが引いてある物は産院から「持ってきて~」と言われたものです
以下ポーチ等の中身紹介

スリッパは別にクロックスじゃなくてもよかったけど、以前100均の旅行用のスリッパを使っていたらペラペラ過ぎて足裏が痛かったので今回は100均に売ってるクロックスを買ってみました

旅行用のスリッパなら捨てて帰れて便利
クロックスは退院後もベランダとかで使えます


授乳や診察の関係で前開きのパジャマが必要になのに持っておらず…

出産のためだけにパジャマを買うのは嫌だったので(あとデザインも気に入らなくて)、産後も使えそうなシャツワンピを買いました

シワになりそうなので書類ケースに入れて保管!


ペチパンツはシャツワンピの透け防止のため
着圧ソックスはむくみ防止とレギンスがわりに

陣痛中はめちゃくちゃ汗をかくらしいのでフェイスタオルを1枚


多くのママさんにおススメされたペットボトルストロー。ベッドに横になっていても使えるので便利らしい
ダイソーで購入!


呼吸が荒くなって唇がガサガサになるらしいのでリップクリーム
あと髪の毛邪魔になりそうだから髪ゴム
いきみ逃しのためのテニスボール
暑さ対策に汗拭きシートと扇子
乾燥肌なので保湿クリーム

陣痛中なるべく楽に摂取できるようにゼリー飲料をいくつか用意


入院バッグに入りきらなかったお菓子もこっちに入れました 笑


夜中に小腹すいたときに咀嚼音がうるさくならないように、なるべく一口で入るサイズのお菓子をチョイス

入退院時に貰う書類用に書類ケース
病室で身の回りを整頓できるようにS字フック
大部屋なので睡眠集中用にアイマスクと耳栓
陣痛中の嘔吐用に歯磨きセット
マッサージの棒は入院バッグに入らなかったのでこっちに
マスクもとりあえずこっちに


う~ん、たくさん!笑
でも面会禁止だから十分すぎるくらい準備しておきたい…

入院バッグに入れた物

  • パジャマ(がわりのシャツワンピ)…半袖2枚
  • タオル…5枚
  • 下着類…2,3セットずつ
  • シャワー用具
  • 洗面用具
  • ティッシュ…1パック
  • ガーゼ…2枚
  • ベビー服…1セット
  • 保湿類
  • デリケートウェットシート…2パック
  • ウェットティッシュ…1パック
  • 小さいハンガー…2本
  • 洗濯ばさみ…4個
  • ベビー用爪切り…1個
  • リペア二プル…1本
  • ビニール袋…7枚
  • 折り畳みコップ…1個
  • ふりかけ…2種類
  • 手鏡…1個
  • 電動シェーバー…1本
  • ヘアピン…2本
  • 予備のエコバッグ…1個
  • 母乳パッド…20セット
  • 産褥ナプキン…L1・M1パック

タオルは4,5枚持って来いということだったので

バスタオル1枚
フェイスタオル2枚
ハンドタオル2枚

を圧縮袋に入れて持ち込むことに

入院バッグに入れたパジャマは2枚とも半袖のシャツワンピ。こちらもシワにならないようにハードな書類ケースに入れて保管

退院時にはおむつやミルクのサンプルを貰える産院もあるそうなので一応エコバッグも一個入れてみました。ちょっと期待 笑

お風呂で使うものは全てまとめて一つの袋へ
防水性の袋なのでこのまま持ち運びする予定

下着袋の中身は

  • 授乳キャミ2枚
  • 普通のキャミ3枚
  • 授乳ブラ2枚
  • 産褥ショーツ2枚
  • 腹帯1枚

産後胸が張って授乳ブラがきつくなった時のことを考えて授乳キャミも準備

また、ブラだけだと授乳時にお腹が丸見えになって恥ずかしいのでユニクロのエアリズムを3枚入れました
伸縮性がいいから片乳ずつずり下げても多分ヨレヨレになることは無いはず…

産褥ショーツは産院でも貰えるらしいけど、とりあえず2枚準備
入院期間は4泊5日なので多分足りるはず

私が持っている腹帯は帯というかスパッツの形なので悪露漏れやパジャマの透け防止に使えるかな~、と思って入れてみました

シャワー用具、洗面用具、保湿類はダイソーでゲットしたトラベルポーチに全てまとめました

防水性だし上部にフックが付いてるので、狭いお風呂場でも省スペースに荷物を広げられて便利!

良い買い物した~ 笑

私の通っている産院はシャンプーやリンスがないけどドライヤーはあるらしいので一安心

ここら辺のアメニティについても要確認ですね!

続いて紙製品をまとめた袋の中身

  • ウェットシート
  • ティッシュ1パック
  • 産褥パッドL1・M1パック
  • 母乳パッド20セット

産褥パッドも産院から貰えるけど実母曰く「足りなくなるし売店のものは高い」そうなので予め持って行くことに

ここにもコロナの影響があって病院内に売店が1つしかない関係で、密を避けるために患者の売店利用が禁止されたらしく

何か欲しいものがあったら産婦人科スタッフに買いに行ってもらうシステムになったみたいです

そんなんねぇ…言いにくいじゃんねぇ…
なんかパシってるみたいだし…

母乳パッドも使うかわからないけど一応突っ込んでみました。母乳でるといいな~

ということで主に紙製品のせいで入院バッグがパンパンです

残りの細々したものは全部このポーチへ

産後は会陰切開したところをウォシュレットで洗浄するという噂を聞いたけど、

ウォシュレットが苦手なのでデリケートウェットシートで拭こうかなと考えています(許可が取れれば)


ハンガーと洗濯ばさみはお風呂後のバスタオルを干したり、部屋の加湿で濡れタオルをかけておくために


生まれた時点で爪が伸びている子もいるので爪切りも持参


入院中に授乳が上手くいかず負傷することもあるそうなのでリペア二プルも持参
あらかじめ保湿として塗っておくといいらしい


汚れた下着入れやごみ袋として使うためにビニール袋も何枚か


2リットルペットボトルから直飲みは流石にきついのでダイソーで買った折り畳みのコップも入れました(ダイソー何でも揃いすぎて凄い…)


ちゃっかりふりかけも密輸( ^ω^)…
産院のご飯がアレだった時用に、のりたまとゆかりのふりかけを持って行きます 笑


あと忘れてはいけないのがガーゼと退院時のベビー服

我が家はセレモニードレスを着せない予定なので普通の2wayオールを持って行くことに

5月末生まれで天候によっては気温が読めないので

  • 短肌着
  • コンビ肌着
  • 2wayオール
  • おくるみ

を各1枚ずつ持って行くことにしました!

ガーゼも2枚。足りるかな?とりあえず2枚


ほんとは私の帰りの服も用意しなきゃいけないんだけど、入院パジャマをシャツワンピにしたのでそのまま着て帰ってこようかなと考えています

普段のバッグに入れている物

  • 診察券
  • 保険証
  • 保証金預かり証
  • 分娩承諾書
  • 時計
  • 印鑑
  • 母子手帳
  • モバイルバッテリー
  • お財布

出先で陣痛が起きてもすぐに病院に飛び込めるように最低限必要な物はいつも持ち歩くようにしています

結婚指輪や頂いた安産祈願のお守りも一緒に!

これから入れる物

  • 飲み物…数本
  • イヤホン…1個
  • 充電器
  • 延長コード…1本
  • 円座クッション…1個
  • 普段使っているノート…1冊

ここからさらに詰めるんかい!

ってなってます…
もう入らんよ…

面会制限を実施しているので飲み物を多めに持ってきてほしい、と言われてしまったため

陣痛中の500mlペット数本+2リットルペット数本を持って行くことに…


あと陣痛間隔を図るためにアプリを使おうと思っているので充電がなくならないように延長コードを持って行こうかと

コンセントの位置が悪いとアウトなので 笑


円座クッションは持って行くか迷ってるけど会陰切開後にないと大変そうなので多分持って行きます


いつも使っているノートは沐浴指導や調乳・授乳指導の時のメモ取り用に

追記:2022.02.04 使わなかった物・持ってきてもらった物

使わなかった物

  • テニスボール
  • ゼリー飲料
  • お菓子
  • 耳せん
  • マッサージの棒
  • デリケートウェットシート
  • 小さいハンガー
  • 洗濯ばさみ
  • ベビー用爪切り
  • リペア二プル
  • ふりかけ
  • 母乳パッド

コロナで付き添い禁止だったためテニスボールは押してくれる人がいなくて未使用。破水して7時間半というスピード出産だったためゼリー飲料も飲んでる時間なく分娩台へ。

 

病院のご飯が思っていたより多かったのと、食事の合間におやつも出たため持って行ったお菓子はひとつも食べずに退院しました。

 

大部屋だったから向かいのベッドの人が深夜すすり泣く声とか、同室の人の赤ちゃんが夜泣きする声とかも聞こえてたけどあまりの睡魔に耳栓使わずとも寝られました。あと唐突にナースコールで呼び出しされることもあるのであまりつけないほうがいいんじゃないかなーとか思ったり。

 

マッサージの棒はもっていった物が悪かった。使うとキコキコ音がしてしまうものだったので周りの人の迷惑を考えて使わず…。でも音がしないやつだったら使いたかった!象の足みたいにパンパンになったので…

 

デリケートウェットシート、清浄綿でことたります。必要なし。

 

面会はできないけど荷物の受け渡しはできたので洗濯物は母に頼みました。お風呂で使ったタオルはベッドの手すりにかけたり椅子の上で広げて乾かしたりしたので小さいハンガーと洗濯ばさみも出番なし。

 

ベビー用爪切り。爪伸びてなかったので未使用。

 

リペア二プル。切れるほどの勢いで吸われなかったので結局授乳期間終えるまで未使用。使ってないからそのまま第2子にまわそうかな?

 

ふりかけ。確かに少し物足りない味ではあったけどかけるほどじゃなかったな、入院期間も短かったし。

 

母乳パッド、必要になるほど出なかった(泣)

 

足りなくて持ってきてもらった物

  • 産褥ナプキンL1袋
  • 産褥ナプキンM1袋
  • 産褥ショーツ2枚
  • 生理用ショーツ2枚
  • フェイスタオル6枚
  • シャンプーリンスボディーソープ
  • 着圧ソックス2足
  • 500mlの飲み物4本

悪露ってすごく出るんですね…なめてました。例えるなら妊娠中に止まってた生理が一気にきたような感じ。すーーーーごい量。病院で貰った分と自分で持って行った分の産褥ナプキンがあっという間になくなりました。

 

産褥ナプキン確か入院中だけでトータルでL2袋半、M3袋、S1袋を使用しました。生理用ナプキンも持って行ってたけどそんなの付けてられない、一瞬で取り換えなきゃいけなくなるくらいだったので使いませんでした。

退院してから1か月の間にはSから通常用に切り替わるくらいかな。

 

産褥用ショーツも全然足りなかった笑

病院で貰えるからーとあんまり持っていかなかったんだけど、血の量がはんぱなくて漏れるわ助産師さんの診察後適当に履かされて前面に大きな染みができるわであっという間に足りなくなりました

 

生理用ショーツは1枚も持って行ってなかったし、母にも頼んでなかったんだけどなぜか荷物に入ってました。無いよりはあった方が絶対いい。入院も後半になると少しだけ血が落ち着いてくるのでそういう時に使いました

 

フェイスタオルも全然足りなかったです。さすがに入院期間は乗り切れなかった…お風呂行こうにも渇いてなかったり、持って行ったガーゼが足りず代わりに授乳時に使いたくても無かったり

 

シャンプーリンスボディーソープ、旅行用のものをほいっと放り込んだだけで確認していなかったのでいざ使おうとしたら後半の入院期間足りませんでした

 

着圧ソックス、毎日履きます。入院中母乳の生成のためかめっちゃくちゃ暑くて毎晩汗だくで寝られなくなりました。そんな中同じものを履き続けるのも不衛生だなと思って増やしました。

 

飲み物について。入院中の食事にももちろん飲み物は付いてくるけど毎日毎日助産師さんに水をちゃんと飲んでいるか聞かれました。実際汗だくの日々だったので1日に1-1.5本程消費しました

一応フロアにも給水機があったんだけど私がいた部屋からは遠くてめんどくさかったっていうのと、お股を4センチも縫われてしまい動くのも歩くのも困難だったためもっぱらペットボトルで飲んでいました

まとめ

めっっっちゃくちゃ荷物多い!

けど

産褥ナプキンや母乳パッドは使い捨てだし、お菓子も飲み物も胃の中に入るし帰りは結構荷物が軽くなるのかな?


その分首も座らぬ赤子を抱いておっかなびっくり帰宅するのが目に見えてますが…


予定日まであと約1か月。いつ出てくるのかソワソワしております…


そんな感じで
「【写真アリ】陣痛・入院バッグの中身公開!!」 おしまい

【完全版】産前・産後に買った物リストはこちら↓



次の記事はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました